けたるっちの自転車奮闘ブログ

トレーニングとレースとリハビリの記録。

モンキーエクササイズからリハビリローラー

今日は8時50分に起床。

12時前には就寝してたので流石に寝すぎたか。

パンを2枚食べてリボトリールを1錠。

1時間後に2錠目を飲んでからリハビリ開始。

ストレッチポールで体を伸ばした後、アレクダンダーテクニークの基本エクササイズ、モンキーをやってみる。

モンキーとは、中腰の姿勢で前後の重心バランスの感覚をつかむエクササイズだ。

自転車の乗車姿勢にも近いから全てのサイクリストにオススメしたい。

本でも分かりやすく解説されているが、動画だと更に分かりやすい。


エクササイズ モンキー

これは良い!

足裏全体で体重を支え、前後の重心バランスがとれている感覚、腹筋や大腿四頭筋の緊張がとれる感覚を掴める。

この姿勢から更に腰を落とし、重心を少し前に移動するとやまめの学校の堂城賢氏が提唱するおじぎ乗りの基本姿勢になるのではなだろうか。

堂城氏が教える身体の使い方の基本は、「軸」「荷重移動」「おじぎ」「脱力」なのでアレクダンダーテクニークに通じるものがあると思う。

 

自転車の教科書 ?身体の使い方編?

自転車の教科書 ?身体の使い方編?

 

※上記の本の10ページに図解付きで解説されています。

モンキーを15分ほど繰り返した後、いつものように足踏みと静的ストレッチをやってからいよいよローラー開始。

Zwift - Watopia
53min Avg. 166w 53rpm, NP178w.
Epic KOM 26:26 203w.

この半年の間で最高の結果が出た。
20分間の出力は208wまで出せるようになった。
ベストは裏和田で出した285w(5.1w/kg)なので全快には程遠いが、一時期はママチャリにすら乗れないほど酷かったのでそれを考えればかなりの進歩と前向きに捉えよう。

今日のローラーのように、症状が出ないギリギリの強度で頑張るリハビリを自分の中では「攻めのリハビリ」と呼んでいる。
対して筋緊張の低減、ジストニア症状の軽快だけを目的としたリハビリは「守りのリハビリ」と呼んでいる。

攻めのリハビリは週1回か2回、守りのリハビリは隙さえあればいつでもという感じ。

その中間に位置するのがジテツーだが、あまりにも寒い日は弊害の方が大きい。

明日はそうでもないが、明後日からはかなり寒そうなので電車通勤にしとくかな。。

f:id:ketaruchi:20170109151456j:plain